サイゼリヤの歩み

イタリアの豊かな食文化を
日本の人に届けたいと、
1967年、まだイタリア料理が
一般的でなかった頃、
わずか15坪の店舗から始まった
サイゼリヤの歴史をご紹介します。
イタリアの豊かな食文化を日本の日常へ。
10,000店舗という壮大な
ビジョンに続くストーリーです。

1967-
創業期

千葉県市川市本八幡。なかなか気付かれないような八百屋の2階の小さな店。
そこからサイゼリヤの歴史は始まりました。

VIEW MORE
1973年
1店

【繁盛店としてのスタート】

イタリアンレストランとしてサイゼリヤの営業を開始してから数カ月後、価格を相場の1/3に。

1975年
2店

【サイゼリヤ流立地の原点】

だれもが「売れない」という立地に2号店を開店。そこでもお客様が大行列を作る。商品に値打ちがあれば、どんな立地でもお客様が来てくれる、と確信。出店経費を最大限抑えたサイゼリヤ流出店戦略の考え方の基となる。

1977年
3店

【多店舗化を開始】

3号店のバックヤードをセントラルキッチンとして活用し、多店舗化へ乗り出す。

1987年
18店

【店舗作業の合理化を始める】

初めて150席を超える店舗の営業を開始し、オペレーションの合理化の試行錯誤が始まる。
オーダーエントリーシステム(無線で注文を飛ばす)の導入を開始。トレーを持たない、オーダー係と運ぶ係を分けるなど、超繁盛店を切り盛りできるルールが作られていく。

1993年
83店

【イタリアからワインの直輸入を開始】

100店舗を目前にし、ようやくマスメリットを活かし始める。100店舗での使用量を基に、イタリアのワイナリーに直接赴き、現地で品質を確認して購入契約。商社を使わずに思い通りの品質を直接入手できることのメリットの大きさを学ぶ。

1994年
100店

【オリーブオイル・パスタ・チーズなどの直接輸入を開始】

ワインに続き、主力食材の直接輸入を開始。品質の向上と価格の低減の両方を実現。利益還元としてピザ・リゾットなど50~100円の初の大幅値下げを断行。メリットと同時に在庫確保のリスクや品質異常のリスクなど直接輸入の難しさも経験した。この年より、新卒定期採用を開始する。

1995年
120店

【キッチンのシステム改革】

店舗調理方法をガスオーブンからコンベア型のオーブンへ。だれでも一定の品質の料理が作れ、安全な調理システム導入で、キッチンで女性従業員が働くように。

1996年
132店

【日本で初めてルーコラの委託栽培を開始】

イタリアの野菜が日本にないことから、契約農家にルーコラの栽培を依頼。その取り組みが農林水産大臣賞で表彰される。外食産業が自店舗専用に委託栽培をする先駆けに。栽培における難しさを農家とともに経験。

1997年
160店

【自社生産工場の設立・稼働開始】

バーティカルマーチャンダイジングの初めの一歩としての初「カミッサリー」が稼働開始。生鮮加工品の生産拠点、物流拠点として機能する。食品加工メーカーに生産委託していた製品を自社生産できるように。オリジナル製品を生産できるメリットはあるが、生産に関する技術に疎く、当初は様々なトラブルが多発。発売開始から数週間で販売中止になった商品もあった。製造直販業になるための課題が多数あぶり出された。

1998年
200店

【ドリンクバーシステム導入】

お客様の便利さ向上策としてドリンクバーの導入を開始。当初は「後申告制」だったが、後に他社と同様の「事前注文制」へ。ここでも試行錯誤。

1999年
300店

【一番人気商品『ミラノ風ドリア』を480円→290円へ値下げ】

当時、一番人気だった『ミラノ風ドリア』を、商品内容は変えず一気に190円値下げ。業界に大激震が走った。商品の売上数量は3倍近くに跳ね上がり、290円の『ミラノ風ドリア』はサイゼリヤの代名詞になった。当然原価率は上がり、客単価も下がったが、それよりもお客様に喜んでもらうほうが先、という創業者の英断によって敢行された。
この年から、標準化された店舗の高速出店(100店舗以上/年)が始まる。

PICK UP!

半世紀前、価格を相場の3分の1に

「多くのお客様に喜んでもらいたい」、その一心で創業当時に価格を相場の3分の1に。480円で大人気だったミラノ風ドリアを290円に。1杯600円以上が相場だったグラスワインを100円に。私たちはどうすればお客様がさらに注文しやすい価格にできるか?と考え、常に挑戦を続けています。お客様への想いは、創業当時から変わりません。

CLOSE
2000-
成長期

イタリアの豊かな食文化に憧れたサイゼリヤ。より多くの人たちにその食文化を
体験してもらいたいと掲げたビジョンは、1,000店舗でした。

VIEW MORE
2000年
400店

【東京証券取引所第一部に指定】

この年、東証第二部から第一部に指定替え。生産性が低いフードサービス業で他産業並みの生産性を生みだし、従業員が幸せになれる企業を目指す。

2001年
500店

【自社生産工場神奈川工場の設立】

関東を中心に300店舗分の供給力を持つカミッサリーを神奈川県大和市に建設。生産・物流拠点として、増え続ける店舗に対応できるように。

2003年
600店

【オーストラリア工場稼働開始】

良質な乳製品が安価で大量に手に入るオーストラリアに工場を建設し、稼働を開始。商品開発の新たなステージに突入。

700店

【自社生産工場兵庫工場の設立】

西日本エリアに重点的に出店するために、兵庫県小野市に3件目となるカミッサリーを建設。

【海外第1号店開店】

海外第1号店を中国上海市に開店。

2004年
730店

【年間客数1億人突破】

2004年8月期、年間客数1億人を突破。

2005年
750店

【新業態開発に着手】

初のファストフード店「イートラン」および初のファストカジュアル店「スパQ & TacoQ」を開店。新業態開発に着手する。

2007年
770店

【上海に続き中国広州市に進出】

中国広州市に海外ふたつめの法人を立ち上げる。

2008年
790店

【海外に4つの法人立ち上げ】

台湾・北京・香港・シンガポールの順に海外法人を立ち上げる。

2010年
850店

【九州初出店】

福岡県糟屋郡久山町にトリアス店を開店。九州第1号店となり、九州への出店を開始(現在福岡県内に23店舗を展開中)。

2011年
900店

【国内・海外合計店舗数が1000店舗に】

東京都中央区銀座に銀座インズ店を開店。この店舗の開店により、国内外合計で営業店舗が1000店舗目となった。

【海外店舗数100店舗突破】

海外店舗数合計が100店舗を突破。

2012年
950店

【東日本大震災による休業店舗すべて営業再開】

東日本大震災による被災により休業していた日立滑川店をリニューアルオープン。これにより震災による被災店舗はすべて営業を再開させた。

2013年
1000店

【自社生産工場千葉工場の設立】

千葉市稲毛区に4件目のカミッサリー機能とオートメーション化された倉庫を持つ保管機能を持った千葉工場を建設。

【国内店舗が1000店舗に】

千葉県鎌ケ谷市にイトーヨーカドー鎌ヶ谷店を開店。この店舗の開店により、国内営業店舗1000店舗を達成!

PICK UP!

2002年、オーストラリア工場稼働開始

高品質かつ豊富な原料を、安定的に確保・加工するためオーストラリア・メルボルン郊外に食品加工工場の現地法人、Saizeriya Australia Pty. Ltd.を設立しました。良質なミルクや牛肉をたっぷり使用したレシピによるホワイトソースやミートソース、ハンバーグなどの生産を行っています。

CLOSE
2015-
成熟期

2013年に創業当時からのビジョンである、1,000店舗を達成。
従業員育成にも重点を置き、業務改革を完遂できるプロのマネジメント技術を習得したスペシャリストを育成していきました。

VIEW MORE
2015年

【年間客数2億人突破】

2015年8月期、年間客数2億人を突破。

【海外店舗数300店舗突破】

海外店舗数が300店舗を突破。海外の店舗数も着実に増加。

2019年
1500店

【全店全席禁煙化】

従業員の健康を配慮してすべての店舗を禁煙に。

【国内・海外合わせて1500店舗達成】

1500店舗目となる木場駅前店は令和モデルとして最新設備や機器を導入。高低差の少ないフラットなフロアで働く人にやさしい設計。

2021年

【新商圏に出店を加速】

未出店地域である北海道旭川と秋田県に初出店。

2022年

【新商圏出店を継続】

鳥取県、岩手県、島根県そして四国初香川県に初出店。
2022年9月 3代目社長 松谷秀治就任。
コロナ禍、円安、物価高騰による不況をチャンスととらえ第2次成長フェーズへ。

2023年

2023年5月本州最北端青森県に初出店。

ロマンを「世界中の人々が、おいしくて健康的なイタリアの家庭料理を店舗で便利に楽しく食べられるようにすること」とし、日常的に食べる家庭の料理を店舗で食べられる仕組みづくりに真っ向から取り組む。

PICK UP!

サイゼリヤ未出店地域、新商圏への進出

2021年北海道の旭川を皮切りに、新商圏出店を加速しています。新店舗立ち上げメンバーは公募で選出されたタスクフォースで構成されています。各地域のお客様に喜んでいただくことはもちろん、マネジャー育成の機会として多くの若手社員がタスクに参加しています。

CLOSE
2022-
第二次成長期に向けて

より便利に気軽にイタリア料理を楽しんでいただくため、もっとお客様に寄り添い、
そして、働く人にもっと優しい店舗で、社会を豊かにしていきます。

VIEW MORE

これから目指すもの

サイゼリヤは、おいしくて健康的な食事をリーズナブルに提供するチェーンストアとして、
「世界10,000店舗、年間来客数14億人」をビジョンに掲げています。
食の分野で日々の生活を豊かにすることで、社会に貢献していく。
私たちの仕事が世の中をより良く変えていくという大志と誇りを持って、ビジョンを実現させていきます。

国内店舗数

2000店舗

海外店舗数

8000店舗

年間来客数

14億人

CLOSE